イオンノリタケ初売り福袋2023はいつからいつまで?混雑状況や整理券について紹介!

スポンサーリンク

こんにちは、MIWAです♪

みなさん、2021年10月に、名古屋駅の北側に新たなショッピングモール「イオンモールノリタケ」がオープンしましたが、みなさんは行かれたことはありますか。

ノリタケ工場の再開発により誕生したこちらのショッピングモールは、誕生以来地元の人々から愛されています。

そんなイオンモールノリタケで、もし初売りセールや福袋があれば、ぜひ行ってみたいですよね。

ということで今回は、イオンモールノリタケ初売り福袋2023の開催時期や混雑状況について紹介していきます。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

MIWAKO
人気の福袋2023を手に入れる
haru
今年の福袋は激熱

 

スポンサーリンク

イオンモールノリタケ初売り福袋2023はいつからいつまで?

この時期になれば気になるのが福袋や初売りセールの情報ですよね。

特に新しいイオンとなれば、期待値も上がる方も多いのではないでしょうか

そこでイオンモールノリタケの初売り福袋2023についての情報をネットなど使って探してみたのですが、今のところまだ正式には発表されていないようです。

そのため、2022年の初売りセールのに日程をお伝えしていきますね。

多くのイオンモールでは、年末年始も休まず営業しているところが多く、初売りセールは1月1日の元旦から始まる事が多いようです。

もちろん、イオンモールノリタケも年末年始は休まず営業し、初売りセールも行われていたようですよ。

なので2023年も1月1日から初売りが始まると予想。

で、初売り期間ですが大体毎年成人の日辺りまでの開催されそうです。

ですが、福袋に関しては初日に完売するところがほとんどなので、福袋が欲しい方は元旦から足を運んでくださいね。

また初売り情報に関しては公式サイトで正式に発表されたら、こちらの記事でも情報を更新していきますので、しばらくお待ちくださいませ。

 

イオンモールノリタケ初売り2023の福袋中身ネタバレや予約について

さて、そんなイオンモールノリタケの初売りセール2023では、どんなものが売っているのか、気になりますよね。

イオンモールノリタケは、開店して1年ぐらいなので、情報は少ないようです。

なので、他のイオンモールの情報も参考に予想していきたいと思います。

イオンモールでは基本的に、入っているお店がが独自に福袋や初売りセール価格で販売するようです。

フードやアパレル、書店や日用品など、さまざまな店舗で特色ある商品が大特価で店頭に並び、50%引きの値段で福袋に入ったものもあります。

さて、気になるイオンモールノリタケの店舗ラインナップですが、ユニクロやドリードールなどの超人気アパレルブランドや、ABC-MARTやanytime S.P.など、50以上のお店がそろっています。

MIWAKO
か欲しいものがあったら、イオンモールノリタケに来れば何でも買えちゃいそう。

お目当ての商品がある方も、イチ押しブランドがある方も、ぜひ初売りセールや福袋でお得に手に入れてくださいね!

haru
一部の福袋は販売が始まっているようです。

 

スポンサーリンク

 

イオンモールノリタケ初売り2023の福袋整理券に並ぶ時間は?


イオンモールノリタケの初売りセール2023では、お目当てのものを手に入れるには何時頃から並べばいいのか調べ見ました。

とはいっても昨年の情報がないのでこちらも、他地域のイオンモールの昨年の情報を参考に、予想していきます。

昨年のイオンモール他店舗の初売りを調査したところ、朝早くから行列ができたという情報もあれば、なんとガラガラで人が少なかったという情報も。

昨年は人混みを避けようとする人が多かったのかもしれませんが、今年は自粛期間中のストレスを大量購入で発散したいというニーズもあるでしょう。

イオンモールノリタケのオープンは元旦は朝8時からですが、超お得な初売りセールを狙って、朝早くからの大混雑が予想されます。

実際、私もイオンの福袋で並んだことあるのですが7時ごろに行ったら長蛇の列でした。

なので、お目当ての福袋があるのならば初売り初日は6時台など早朝から並んで、整理券を確保しておいたら安心かもしれませんね。

 

イオンモールノリタケ初売り福袋2023の混雑状況は?

イオンモールノリタケの初売りセールは、当日どのくらい混雑しているのでしょうか。

上記の通り、他地域のイオンモールの中には、昨年は空いていたところもあったようですが、今年はかなり混んでいると予想されます。

ただ、今年もセールによる密を避けるために、すでに福袋を販売していたり、中には予約を開始しているところもあり、なるべく混雑しないようにしているようです。

ちなみにイオンモールノリタケがオープンした日はかなりの駐車場や周辺道路は混んできた模様

なので、今年の初売りセールでは同様に混雑が予想されます。

なので、公共交通機関をつかって最寄りの地下鉄亀嶋駅から徒歩で向かう事をお勧めしますよ~

 

スポンサーリンク

 

MIWAKO
名古屋の初売り福袋2023情報はこちらからチェック

モゾワンダーシティ2023初売り福袋はいつからいつまで?混雑状況や整理券は?

名古屋ドームイオン2023初売り福袋はいつからいつまで?混雑状況や整理券配布について!

ラシック栄2023初売りセールや福袋はいつからいつまで?混雑状況や並ぶ時間について!

 

イオンモールノリタケ初売り2023についてのまとめ

さて、今回はイオンモールノリタケの初売り福袋2023について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

イオンモールノリタケは、何でも手に入るような豊富な店舗ラインナップと、各段のアクセスの良さが魅力なショッピングモールです。

是非この記事を読んでくれた皆さんもお目当ての商品をゲットするために、当日はぜひ早起きしてイオンモールノリタケに行ってみてくださいね!

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です