こんにちは、MIWAKOです。
キッズ用品や食材、ファッションまでたくさんの商品を扱っていて、アクセスもいいことから多くの人が利用する小田急百貨店、私もよく利用しているお店で大変お世話になっています。
そんな小田急百貨店ではバレンタインになると限定のチョコが出てきて、毎年のことではありますが大変人気のあるイベントごとの一つです。
そこで今回は、2023年小田急百貨店のバレンタインについて、店舗での販売についてや混雑状況、限定品まで紹介していきますので、小田急百貨店のバレンタインをチェックしたい方はぜひ参考にしてみてください。


もくじ
小田急百貨店バレンタイン2023店舗はいつからいつまで?

まずバレンタインで販売されるチョコを買うためには、いつからいつまでの販売かについては絶対にチェックする必要がありますね。
2023年のバレンタインは、ショコラ×ショコラというイベントが1月25日から2月14日まで開催されてますので、こちらのイベントでバレンタインチョコを購入することができます。
バレンタインというと2月14日当日や前日がメインと思いがちですが、2週間以上前からバレンタインのイベントが開催されていますので、ぜひチェックしてみてください。
というのも、2月14日付近になるとお客さんが多くなりかなり混雑しますので、お店の中をゆっくり周って買い物をすることが難しくなります。
ですが、早めの時期に行くことで比較的空いている店内で買い物をすることができますし、14日にチョコを買いたかったとしても事前にリサーチすることができます。
ですので、ぜひ早めの時期にお店のチョコをチェックしてみてください。
小田急百貨店バレンタイン2023店舗の混雑状況は?
バレンタインの小田急百貨店と聞くと混雑してそうですし、バレンタインのフェアをやっている中であればなおさらですよね。
そこで実際にはどういった混雑状況になっているかというと、想像通りではありますが、かなり混雑するので買い物をするのが少し大変になります。
ただし小田急百貨店も対策がされていて、入口と出口が設定されていて人の流れがわかりやすくなっていたり、公式サイトからイベント会場の混雑度をチェックできるようになっています。
ですので、お店についてからはもちろん、お店につく前に会場の混雑をチェックすることができますので、ぜひそちらを活用して混雑が少ない時間帯に足を運んでみてください。
小田急百貨店バレンタイン2023限定品中身ネタバレ!
小田急百貨店のバレンタインでは既存の商品はもちろん、限定品も多く販売されているため、バレンタインだからと限定の方も人気が高いものが多いです。
限定品が欲しい方ならどういったものが販売されるのか、買う前から気になってしまいますよね。
そこで、バレンタインに販売される限定品についても、購入されている方の口コミと一緒に紹介していきます。
東京駅で行列必至のプレスバターサンド、今だけ小田急百貨店町田店B1で出店中。
バレンタイン限定〈黒〉、並ばないで買えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 本日まで!…聞けば、ホワイトデー付近でも九州限定〈あまおう苺〉引っ提げてまた出店されるらしい♪ pic.twitter.com/rtlTl2lIPP
— Ah (@Ah0701) February 18, 2020
こちらはプレスバターサンドで、ほかの地域でも販売されている人気商品ではありますが、小田急百貨店では限定で黒バージョンが販売されていました。
投稿された方もとても喜ばれている様子がわかりますし、限定品ということもあって場合によっては売り切れているなんてことも考えられますよね。
ですので、こういった限定品も早めにチェックしてみてくださいね。
小田急百貨店バレンタイン2023オンライン販売について
お店を周りながらバレンタインチョコを見るのはもちろん楽しいですが、店内の混雑を避けたり手軽にチョコを買いたい方にはオンライン販売もおすすめ。
小田急百貨店では公式オンラインショップがあり、そちらでバレンタインの際に販売されるチョコを購入することができ、こちらは2022年12月25日から2023年2月8日までとなっていて、バレンタインより少し早めに時期が終わってしまうのには注意が必要になります。
ですが、それぞれ限定で販売されているチョコを買うことができますし、売れ行きのいいチョコがランキング形式で掲載されていますので、選ぶ際の参考にもなります。
こちらのチョコを購入するとお届け期間は2月11日から2月14日の間となっていますので、購入だけしてちょうどバレンタインの時期に受け取ることができるため、自分用はもちろんギフト用にもOK。
オンラインでの購入はその日の在庫を気にする必要がなく、家からでも購入することができるのでぜひ活用してみてください。
まとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
あらためて、この記事についてまとめさせていただきますね。
小田急百貨店はキッズ用品から食用品まで幅広い種類の商品を販売していて大変人気があり、バレンタインの際には専用のイベントが行われ、さらに店内が活気溢れます。
バレンタインのフェア自体は1月末から2月14日までとかなり長い期間開催されていますし、オンライン販売も行われるので手軽にバレンタインのチョコを買うことができます。
オンライン販売は店舗に行かなくていいという手軽さがあることはもちろんですが、店舗にはないオンライン限定のチョコもありますので、そちらもチェックしていただきたいです。
意外と穴場なおいしいチョコレートを見つけることができますので、とってもおすすめですよ。
人気の高いチョコはもちろん、この時期限定のチョコもたくさん販売されますので、ぜひ2023年のバレンタインチョコも小田急百貨店で探してみてください。