こんにちは、MIWAKOです♪
みなさん毎年冬には服やアクセサリー、食品など様々な福袋が販売されていますがその中で、ちょっと変わった福袋が発売されているんですよね。
それが、なんとクワガタの福袋なんです。
クワガタの成虫や幼虫、飼育セットなどがおセットになっていて、昆虫好きの方からはとても評判の良い福袋となっているんですが、さらに、通常よりもお得に手に入るチャンスとなっています!
ということで、この記事ではクワガタ福袋2022の中身や発売日についてお伝えしていきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。


クワガタ福袋2023中身ネタバレや値段について
さて、さっそくですが福袋の中身について見ていきましょう。
買ってみたら思っていたもの違った、ということがないように事前に中身が確認できると安心ですね。
ドルクスダンケでは2022年発売のクワガタ福袋2022の中身がもう発表されています!
値段が3000~70000円まで幅広くあり、生体と飼育用品がセットとなっていますが、値段によって生体は異なり、さらに30000円以上の福袋は生体が2匹入っています。
また、むし社では、過去に3000円のクワガタ福袋が販売されていました。
こちらはクワガタペアや幼虫など生体がランダムで1~3種類とおおくわっちゼリーがセットとなっていましたが、2021年は福袋の販売が行われていなかったけれど、2022年は再開される可能性も・・・
次にBeetle Shop 桜では、まだ2022年の福袋の中身は発表されていないので、過去に販売された福袋の中身を紹介します。
2021年に発売された福袋は、値段が5500~77777円と幅広く、幼虫や成虫ペアが入っていました!
2022年も同様に、成虫や幼虫がセットになった福袋が何種類か発売されると予想します。
どの福袋も毎年人気なので、楽しみにしていてくださいね。
クワガタ福袋2023の発売日は?
福袋は数量限定のものが多いため、発売日を知っておかないと気が付いたら売り切れてしまっているなんてことになりかねません。
買い逃しがないように、各ショップの発売日を見ていきましょう。
ドルクスダンケの福袋はもう日程が発表されており、12月13日~1月10日の発売となります!
店頭での販売はないため、購入方法はオンラインサイトからの予約のみとなり、売り切れ次第終了なので、お早目の購入をおすすめします。
ドルクスダンケはオンラインサイトはこちらから
むし社の福袋は、例年、1月2日から店頭販売が行われていて、開店前から列ができることもあるので、各店舗の開店時間も確認しておくとより確実。
とても冷え込み季節なので、並ぶ際は防寒対策をしっかりしてくだいさいね。
Beetle Shop 桜では、まだ発売日の発表はありません。
昨年は12月15日から予約販売が行われていたので、今年も12月の中旬頃から販売開始になると予想。
受付方法は公式TwitterのDM、ライン、電話からとなります。
また、店頭では福袋の販売はなく新春セールが行われていますので、こちらも足を運んでみてはいかがでしようか。
クワガタ福袋2023の予約やオンライン通販はあるの?
店舗が近くにない方や人混みを避けたい方などは予約ができたほうが嬉しいですよね。
先ほども述べたようにドルクスダンケ、Beetle Shop 桜は毎年予約販売を行っています!
人気なものは開始後すぐになくなってしまうこともあるので、事前に会員登録などをしておくとより確実だと思います。
むし社では過去に予約販売やオンラインでの販売は行われたことはなかったけれど、社会的な問題もありオンラインの需要も高まっているので、もしかするとオンラインサイトでの購入ができるようになるかもしれません!
むし社のオンラインショップはこちらです。
むし社オンラインショップ | (mushi-sha.co.jp)

|
クワガタ福袋2023はふるさと納税でも購入できるの?
年末なだけに気になるのはクワガタ福袋がふるさと納税で購入できるかではないでしょうか?
福袋にかんしては残念ながら購入はできませんがクワガタ虫(成虫)オスメスペア飼育セット付が購入できます。
ぜひふるさと納税を利用してクワガタ虫を飼育してみてはいかがでしょうか?
|
クワガタ福袋2023の口コミや評判について
大人気のクワガタ福袋ですが、購入した方の口コミも気になると思います。
口コミや評価を見て福袋を選ぶ参考にする方も多いですね。
そこで、過去にクワガタ福袋を購入した人の口コミをまとめてみました。
ドルクスダンケの5000円コースの福袋が届きました✨
中身は
・ヘラクレスリッキー 初令幼虫3頭
・マレーアンテ 幼虫3頭
・ニジイロクワガタ 初令幼虫3頭
・ガス抜き済みマット5ℓ でした!
アンテとリッキーは持ってないので嬉しい結果です😆 pic.twitter.com/AIe1BuypsZ— ともあき (@zfac_z) September 29, 2021
こちらの方はドルクスダンケの5000円福袋を購入されています。
5000円でかなりたくさん入っていて、お得感がありますね!
クワガタが好きな方からするとかなり嬉しいのでは。
むし社福袋結果❗️
ニジイロクワガタ
インターメディアツヤ でした〜(^^)
個人的には飼ったことない種で、福袋価格で満足です( ^ω^ )
これからよろしくねん❣️ pic.twitter.com/DOOV8Xcqml— 【Dolphin】 (@kabukuwas) January 2, 2020
綺麗なニジイロクワガタですね!
福袋には普段なかなか手に入らない珍しい種類も入っていることがあるので、この機会に購入してみてはいかがでしょうか。
Beetle shop 桜さんで購入した福袋💡💡配送業者に遅延するかもと言われてドキドキだったけど無事に到着👏( ˊᵕˋ )
問い合わせにも丁寧に対応頂き安心して購入できました!
大切に育てます😁 pic.twitter.com/mat4wLlXPW— ツンバ (@tsunbanba) January 16, 2021
たくさんのクワガタが入っていますね!
立派な見た目をしていて育てるのが楽しそうです。
ヤフオクで購入してたカブクワ福袋到着〜(*´︶`*)。
先にやること終わらせてから詰め替えます。(๑•̀ㅂ•́)و✧#カブクワ
#カブト
#クワガタ
#福袋
#ノコギリ
#ゾウカブト
#ニジイロ
#グラントシロ pic.twitter.com/jyDqCNa4gH— 水木零【アクアリスト】 (@oriitakamasa) December 10, 2021
ヤフオクでもクワガタ福袋は購入できるようですね~

ゴディバ福袋2022アウトレット値段や中身ネタバレ!口コミ評判や予約について紹介!
カインズ福袋初売り2022中身ネタバレ値段など!口コミや評判や予約について!
【フォースター】福袋2022中身ネタバレ!口コミや評判や発売日について
まとめ
さて今回は、クワガタ福袋2022についてその中身や発売日などについて紹介していきましたが、いかかでしたでしょうか。
コスパもよく、様々な種類の幼虫や成虫が入っていて、とても魅力的な福袋ですね。
これを読んでくれた皆さんもぜひ、クワガタ福袋の購入を検討してみてください!
欲しかったのに買い逃してしまったなんてことがないように、これからの情報はチェックしておいてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。