岩田屋初売り福袋2023並ぶ時間や混雑状況は?セール期間はいつからいつまで?

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAKOです♪

みなさん九州にある百貨店といえばの代表的存在の福岡市中央区天神に本店がある岩田屋をご存じですか?

九州にすんでいるならば、百貨店に買い物をしに行くならまずこのお店が候補に挙がるくらいの知名度がありますね。

お店で販売している商品はもちろん種類豊富ですし、アクセスしやすい場所にあることからとても利用しやすい百貨店でもあります。

そんな岩田屋では初売りの際に販売される福袋が大変人気!

毎年多くの人が買いに来るコンテンツとなっていて、色々な商品が安く買えるためおすすめです。

そこで今回は、2023年岩田屋初売り福袋について、並ぶ時間や混雑状況、セール期間はいつからいつまでなのかまでを一挙紹介します。

なので、福袋を購入しに行く予定の方は是非チェックしてみてください。

MIWAKO
人気の福袋2023を手に入れる
haru
今年の福袋は激熱

スポンサーリンク

岩田屋初売り福袋2023セール期間はいつからいつまで?

さて福袋を購入するならまず知りたいセールの期間についてですが、 岩田屋では1月2日から1月5日まで初売りのセールが行われています。

ですので、福袋はもちろんですが、初売りの際に安くなるセール商品も1月2日から販売開始になります。

ちなみに、この期間中は色々なものが安く販売されていますし、福袋も色々な種類が販売されているので購入することができますが、数量限定の福袋や人気の福袋は1月2日の初日に売り切れてしまうこともあります。

そのため、欲しい福袋のある方は期間中いつでもいいというわけではなく、1月2日に岩田屋餌買いに行くのがおすすめですよ。

岩田屋初売り福袋2023年末年始営業時間は?

年末年始の営業時間についてですが、通常営業と同じ時間だと勘違いしていると意外と困ることがないので、ここについても買い物に行く前に知っておく必要がありますね。

岩田屋では大晦日は10時から18時まで、1月2日は9時から20時までとなっています。

大晦日はかなり早めに営業時間が切り上げられるので、年末年始に必要な買い物をこの日にする方は、早めの時間に足を運ぶ必要がありますね。

また、1月2日と大晦日では営業時間が1時間に変わっていて、1月2日は9時からとなっているため、お店の前に開店前から並ぶ方は、大晦日と初売りの開店時間の違いも忘れないよう気をつけてください。

岩田屋初売り2023の福袋は何時から並べばいい?


岩田屋の初売りはセール商品に期待している方も多く、初日の開店前から多くの人が並んでいますので、目当ての商品やセールの目玉商品をゲットしたい方は開店前からお店に並んでおく必要があります。

そこで何時から並べばいいかについてですが、最低でも開店の1時間前までにはお店についておくのがおすすめです。

ちなみに列の前の方に並びたい場合は開店の2時間から3時間前に並んでおく必要が・・・・

またSNS の投稿では始発で岩田屋まで足を運んでいる方もいます。

ですが、そこまではしなくても1時間から2時間程度開店前に並んでおくと、かなりの高確率で欲しい商品をゲットすることができますよ。

ということで、何時に並べばいいかわからないという方や、並ぶ時間を迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

岩田屋初売り福袋2023混雑状況について

岩田屋の初売りが実際どれくらい混雑するのか、行ったことがない方であればここも知っておきたいところですよね。

こちらが実際に初売りに行った方の投稿になりますが、 店内の人の多さはもちろんですが、お店の外の並びも通常営業では考えられないような状況になっていますよね。

開店時間近くになるとこれだけの人が並びに行きますので、2023年の初売りの際もこれぐらいの人の多さには気をつける必要があります。

ですが、混雑を避けたい方であれば1月2日や3日は避けて初売りへ買い物に行くのもおすすめですよ。

岩田屋初売り2023福袋の中身ネタバレ

福袋はどんなものが入ってるか楽しみな商品ですし、知らないからこそお得に自分の欲しいものが手に入った時はとても嬉しいですよね。

ですが、お得に買い物をするなら福袋の中身を知っておくとさらに自分も欲しい商品を狙って買うことができますよね。

そこで過去に販売された福袋の中身を紹介しますので、2023年の福袋を購入する際に参考にしてみてください。

・銘柄牛すき焼き食べ比べ福袋 10800円

・ 【ブルーフォンセ】アニバーサリーケーキセット 3525円
ガトーフレーズorガトーフリュイ

・【コダマ健康食品】福袋
マヌカハニー100+1個、マヌカハニー250+2個、プロポリず マヌカハニーキャンディ1袋

などが販売されていました。

で、今回紹介した福袋は食品系の福袋ですが、日用品や化粧品、布団や貴金属類の福袋もあります。

なので、2023年の福袋を購入する際も、ぜひ自分のほしいジャンルの福袋をチェックしてみてください。

スポンサーリンク

まとめ

九州で営業している百貨店の中でも特に有名なものの一つである岩田屋は、年末年始に販売される福袋も大変人気となっていて、毎年多くの人が開店前からお店の前に並んでいます。

目当ての福袋がある方は開店前から並んでおく必要があり、確実に購入したい方は開店の1時間から2時間前に並んでおくのがおすすめです。

販売している福袋も食品系や日用品から化粧品まで色々な物がありますので、必ず自分の好みのジャンルの福袋が見つかりますよ。

2023年に販売される福袋も魅力的なものは多いこと間違いないので、ぜひ足を運んで福袋をゲットしてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です