こんにちは、MIWAKOです♪
みなさん、イオンでバレンタインの時期にはチョコに関連する商品がたくさん販売されます。
色々なブランドもたくさんありますし、キャラクターのデザインがされたものも販売されています。
そんな中人気のキャラがセーラームーンです。
昔から人気のあるキャラで、老若男女問わず人気が高いキャラクターなので、セーラームーンのバレンタイン限定商品となると気になりますよね。
そこで今回は、2023年イオンバレンタインのセーラームーンについて、口コミや値段、商品の種類などを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


【セーラームーン】イオンバレンタイン2023はいつからいつまで?

イオンではバレンタインの時期になると色々なキャラクターとコラボしたチョコレートを販売します。
セーラームーンのように根強い人気を持つ作品が選ばれることが多いんですよね〜〜。
映画公開も控えたセーラームーンの、とっても可愛いコラボチョコレートや、販売時期などをご紹介していきます。
販売時期はチョコレートを制作している会社のサイトによると1月9日ですが、実際はもう少し早く売り場に並ぶようです。
販売終了時期は書いていないのですが、ホワイトデーとの兼ね合いもあるので、2月14日だと思われます。
人気のチョコレートなので購入のチャンスを逃さないようにしたいですね!
【セーラームーン】イオンバレンタイン2023の値段や種類は
イオンでセーラームーンのバレンタインチョコ売ってた🥰(スタッフさんに撮影許可頂いてます)
キラキラで可愛いね✨癒されるね✨
今年はオンラインで注文してるからここでは買わなかったけど一瞬手にとりそうになったw
セラムンの吸引力すごっ🤣 pic.twitter.com/2vfQDpxhAl— kazu’22 (@_Stella_mia_) January 10, 2022
イオンバレンタイン2023で販売されるセーラームーンの商品、色々な種類があるのでその中から好きな商品を選ぶことができるのでそれだけでも楽しいです。
ですが、買うときに種類が多いと悩んでしまいますし、知っていればどれを買うか事前に目星をつけることもできますよね。
そこで、2023年に販売されるイオンバレンタインのセーラームーンについて、値段や種類についてを紹介していきますのでぜひこちらもチェックしてみてください。
特設コーナーに並ぶのはこちらの商品たちです。
・ルージュチョコ/美少女戦士セーラームーンCosmos 990円
・コンパクトチョコ/美少女戦士セーラームーンCosmos 1320円
・エレガント缶/美少女戦士セーラームーンCosmos 864円
・チョコギフト缶/美少女戦士セーラームーンCosmos 1080円
・ポーチギフト/美少女戦士セーラームーンCosmos 1320円
・アソートチョコ缶/美少女戦士セーラームーンCosmos 1620円
バレンタインコーナー
始まってたので早速
セーラームーンのチョコ
GETしてきました🎶 pic.twitter.com/T7yrHWj4JE— Auru(あうる)✾✝🍀コスお休み中🍀 (@cosAuru2) January 8, 2023
セーラームーンらしくゆめかわ感もあるポーチのレベルが高いですね〜〜。
今年のバレンタインチョコ情報出た時に知って早々にハンズに買いに行ってたやーつ!
昨日、イオンの催事見て全部売り切れてて、買ってて良かったと思った🤣
セラムン可愛すぎんか…これは食べれない…特にリップ型…#2021年バレンタインチョコ #セーラームーン #ポケモン pic.twitter.com/toG0wEVgzr— ゆこ。 (@urnyuko) January 28, 2022
コスメの形のチョコレートは食べるのがもったいない造形です。
イオンのバレンタイン特設コーナーにこんな可愛いのあった!
フォロワーさんにセラムン好きさん多いから是非行ってみてほしい( *˙ω˙*)و グッ! pic.twitter.com/KL2NsMl7TG
— たんちゃん@ボディメイク開始 (@0717CLEAR) January 29, 2022
セーラームーン世代じゃなくてもヒットする、かわいい特設コーナーです。
【セーラームーン】イオンバレンタイン2023のオンライン販売は?
セーラームーンの商品が欲しい場合はバレンタイン商品が販売される期間にお店に行く、これが確実ではありますがお店に行きにくい方も少なくありませんよね。
そもそもイオンが家の近くになく行くだけで大変という方や、混雑している店舗が苦手という方はなかなかイオンに足を運ぶのが面倒と感じるかもしれません。
そういった方におすすめなのが、イオンのオンライン販売です。
人気のコラボチョコレートは早々と売り切れることもあるので、予約やオンライン販売があるととても助かりますよね!
調べてみたところ、イオンではコラボチョコの予約やオンライン販売の対応はしていないようなんです……。
残念ですが、直接行くか、近くにお住まいの方に頼んで買ってきてもらうしかないみたいです。
どっちかをやってくれると嬉しいので、2024年に期待しましょう。
イオンのオンラインショップでは他にもバレンタインの商品が購入できますので一度チェックしてみてください。
【セーラームーン】イオンバレンタイン2023の口コミ評判は
イオンで販売されるバレンタイングッズ、セーラームーンはもちろん他のキャラグッズも大変好評で人気があります。
しかし実際に買った人がどういった感想を持っているのかも気になりますよね。
そこで、イオンバレンタインのセーラームーン2023の商品について、口コミも紹介していきますのでこちらも参考にしてみてください。
おはよう〜(*’▽’*)
今日は朝イチから イオンに行って #セーラームーン グッツ手に入れてきたよ( *˙ω˙*)و グッ!✨
#イオン限定 #おはよう pic.twitter.com/8YbUS6fE20
— 恋染める (@koisomeru) January 14, 2022
イオンにセーラームーンのバレンタインチョコあったから、これだけ買った😊
きゃわゆい pic.twitter.com/tyMfqyMTpq— A子 (@mr_kindaiji) January 9, 2022
こちらはポーチタイプのチョコの投稿ですね。
実際に画像で見るとかなり可愛くデザインされていますし、これが中身を食べた後で使えるのでとても嬉しいバレンタインチョコですよね。
口コミをされている方もとても喜ばれていて素敵な投稿となっています。

イオンバレンタイン2023ポケモンの口コミや評判は!値段や種類についても
イオンバレンタイン2023ドラゴンボールの値段や種類は!口コミや評判についても!
イオンバレンタイン2023コナンの値段や種類は!口コミや評判についても!
イオンバレンタイン2023銀魂の値段や種類などネタバレ!口コミや評判についても!
【セーラームーン】イオンバレンタイン2023についてのまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回はセーラームーンイオンバレンタイン2023について紹介してきました。
イオンのバレンタインの際に販売されるセーラームーン商品は大変人気があり、バレンタインの際たくさん売れる商品の一つです。
そんなバレンタインのセーラームーン商品、販売期間については早い店舗だと1月9日とかなり早い時期からの販売になります。
遅い店舗でも1月15日前後には販売されますので、この時期を過ぎたあたりが確実に買えるのでおすすめです。
また、イオン公式のオンライン販売でも購入することができ、会員特録を済ませておくだけでイオンの商品を家から買うことができます。
もちろん他のバレンタイン商品も販売していますので、イオンが遠くて行きにくい方などは是非活用してみてください。
バレンタインの際に販売される限定商品ということもあり、価格はそこまで高くありませんがクオリティが高いものばかりなので、ぜひ2023年のセーラームーン商品もチェックしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。