イオンバレンタイン2023ポケモンはいつからいつまで?値段や種類は?口コミや評判も

スポンサーリンク

 

こんいちは、MIWAKOです♪

みなさんイオンといえば食料品を筆頭にたくさん商品が販売されていて、買い物をするときの軸のお店にしている方も多いのではないでしょうか

通常の商品はもちろん、季節ごとにも商品展開が変わっているので買い物をしていてとても楽しいお店ですよね。

そんなイオンでバレンタインのときに販売しているのがポケモンの商品です。

バレンタインなのでチョコが入っていることはもちろん、ポケモンのデザインやグッズが入っていたりとかなり魅力的な商品になっています。

なので、ポケモン好きの方ならひとつは買いたいと思えるようなものばかりではないでしょうか。

そこで今回は、2023年イオンバレンタインのポケモンについて、口コミや商品の値段から種類までを紹介していきますので、購入予定の方はぜひチェックしてみてください。

 

haru
こちらのバレンタイン2023オンラインも人気です~
MIWAKO
今年のバレンタインは激アツみたいですよ~。

 

スポンサーリンク

イオンバレンタイン2023ポケモンはいつからいつまで?

イオンでキャラクターとコラボしたチョコレートが販売される時期が来ましたね〜〜!

漫画やアニメ、ゲームが好きな方にはたまらないコラボばっかりですが、イチオシはポケモンです。

今回のバレンタイン記事は、最新作のスカーレット・バイオレットが発売されて新たな勢いを見せるポケモンの、バレンタインギフトをご紹介いたします。

バレンタインのチョコレートを買うために最も大事なことは発売期間を知ることだと思います。

バレンタインに限らず期間を逃すと買いづらくなるのがイベント商品ですが、すぐにホワイトデーに切り替えなければならないバレンタインは撤去されるのが早いんです。

2023年のポケモンのコラボチョコレートがイオンで販売開始される時期は、他のコラボチョコレートの情報を見るに1月9日だと思われます。

あくまで目安なので、もう少し早く並ぶところもあるみたいです。

販売終了時期なんですが、15日になっても置いてあるところもあるにはありますが、2月14日で切り替えるところが多そうです。

絶対に買いたいなら1月中に買いに行くのが一番ですね〜〜。

イオンバレンタイン2023ポケモンの値段や種類などネタバレ

毎年人気のポケモンチョコレートですが、2023年はどんな商品が販売されるんでしょうか。

調べてみたところ、色々な種類のチョコレートが発売されるみたいです!

松風屋が関わっている商品は下記の7種です。

・チョコセットS 702円

・チョコセットM 1512円

・チョコセットL 2160円

・チョコ入りタイプミニ缶 4種類 486円

・チョコ入りスライドケース 5缶セット 1650円

・チョコ入りイーブイ&フレンズ サークル缶 1296円

・スイーツ&ボックスポーチ 1650円

他の会社が作っているのは以下の3種ですね。

・ポケモンチョコ&スクエアポーチ 1100円

・ポケモンバチバチチョコ でんきタイプ 770円

・ポケモンプレゼントバッグ 324円


ちょっと早めに準備しているところもありますね。


2022年は描かれているポケモンが違うので、毎年変わっているんだと思います。

好きなポケモンが描かれている年は逃せませんね!

イオンバレンタイン2022ポケモンのオンライン販売は?

予約やオンライン販売をしてくれると比較的楽に入手できるのでありがたいのですが、コラボチョコレートはどうなっているんでしょうか。

情報を探ってみたのですが、イオンでは残念ながらどちらも行っていないみたいですね。

ただ、松風屋が関わっている方のチョコレートは別のオンラインストアで購入ができます!

現在購入できるのは下のサイトです。

 

割と色々なサイトで購入ができるのは嬉しいですね〜〜。

 

イオンバレンタイン2023ポケモンの口コミ評判は

イオンバレンタインのポケモン、先ほども紹介したように魅力的なものばかりで、缶などの食べた後にも残る入れ物にしてくれているため、それ自体がグッズになっていますし、チョコもポケモンの形をしていたりととてもかわいいです。

これだけ魅力的なチョコばかりではありますが、実際に買った人の感想も気になるところです

そこで、イオンバレンタインのポケモンチョコについての口コミも紹介していきます。

棚に並んでいるポケモンチョコの様子になっていますが、これはかなり魅力的に見えるので一つつい買ってしまいそうになるくらい魅力的な投稿ですね。

紹介したもの以外にもたくさん販売していて、どれもポケモンの可愛いデザインがプリントされていますし、投稿者の方のテンションの高さも伝わって素敵な投稿となっています。

スポンサーリンク
MIWAKO
こちらのバレンタイン2022も人気です~

名古屋タカシマヤバレンタイン2023の混雑状況や整理券は?いつからいつまで開催?

遠鉄百貨店バレンタイン2023いつからいつまで?オンライン販売や整理券や混雑状況は?

オードリーバレンタイン2023値段や中身ネタバレします!ネット通販や口コミ評判について

イオンバレンタイン2023コナンの値段や種類は!口コミや評判についても!

イオンバレンタイン2023ドラゴンボールの値段や種類は!口コミや評判についても!

イオンバレンタイン2023ポケモンについてのまとめ

さて今回はイオンバレンタイン2023ポケモンについて紹介してきました。

改めて、イオンのバレンタインで販売されるポケモンの商品、魅力的なものばかりですし種類も豊富でポケモンが好きな方には是非チェックしていただきたい商品です。

販売する時期は早いところだと1月6日前後、1月15日あたりには全国で販売されますのでぜひ足を運んでみて下さいね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です